
5月【ZOOM配信予定:IDとパスワード】を更新、ご確認願います。
5月7日よりzoom参加の際、IDに加えて、パスワードが必要となりました。 各日程のパスワードを追記しています。 ≪時間変更≫5月14日(木)音楽療法...
株式会社ウィングは、発達に心配や遅れのある子どもたちが、家庭的な雰囲気の中で安心してくつろげる場所であり、心を育てる場所でありたいと考えています。
5月7日よりzoom参加の際、IDに加えて、パスワードが必要となりました。 各日程のパスワードを追記しています。 ≪時間変更≫5月14日(木)音楽療法...
まもなくスタートの体操ですが、 ID:521 027 3787 パスワード:wing(小文字) に変更させていただきます。急で申し訳ございません。
5/11(月)15:30~の音楽療法のZOOM配信が始まる前に以下のものをご準備ください。 ・ロープ(なわとび等のロープ) ・折り紙 よろしく...
5月29日(金)10:40~体操 ・はじまりの歌「やってみよう」 ・準備体操 ・「セブン ステップ」(English Ver.) ・かえるさん、ジャン...
5月28日(木)10:40~音楽療法 ・始まりのあいさつ ・歌「おつかいありさん」「ぶんぶんぶん」 ・楽器(トライアングル、マラカス、カスタネット、鈴...
5月27日(水)15:30~の音楽療法 ・始まりのあいさつ ・歌「ホ!ホ!ホ!」 ・楽器遊び「茶摘みの歌」に合わせてタンバリンを交互に叩く ・好きな楽...
5月25日(月)10:30~の体操 ・はじまりの歌「やってみよう」 ・準備体操 ・「セブン ステップ」(English Ver.) ・どすこいのポーズ...
春のあたたかい一日。遠回りして公園へ行きました。 土手はまだ花が咲いてないけど、土は柔らかくてあったかいよ。 少しずつ春を感じる土手歩きです。
2/14はバレンタインデーでしたね。 フロッグでは、バレンタインにちなんで、制作とクッキングをしました。 まずは制作です。アルミホイルをハートの形に丸...
子ども達のお絵描きは、殴り書きから始まり、お絵描きをすることを十分楽しめるようになってから、線や簡単な記号を描く、顔や物を描く工程に発展していきます。...
幼稚園クラスの久しぶりのクッキング、 ホットケーキとカルピスです。 牛乳を使ったおやつを食べて、牛乳嫌いなお友達も「牛乳入っているの、 おいしいんだね...
節分が終わると、次はひなまつりが待っていますね。 ココペリの未就園児さんは、ひなまつりの制作に取り掛かっています。 スタンプをポンポン押して屏風を飾り...
今年は、2月2日が節分、元気いっぱい豆まきをしましたよ。 「おにが来たら、何て言うんだった?」と確認すると「おにはうち~ふくはそと~」「あれ?何かちが...
初めて療育に来た2歳10ヶ月の女の子。 ボールプールで、とてもリラックスして 遊んでいます。
立春も過ぎ、春が待ち遠しいですね。 フロッグでは、“梅とウグイス”の制作をしました。 お部屋にある木が、随分と春らしく、にぎやかになりました。 制作過...
2月4日に、子どもからの発案で、「今度しようね」と約束をしていたポップコーンパーティーを開催しました。 まずは、ポップコーンの看板を作ります。 「お手...
2月2日、節分の豆まきをしました。 みんなで作った鬼に、「鬼は外!」「福は内!」 と言いながら豆をまきました。 後でおやつに豆を食べました。炒った大豆...