
5月【ZOOM配信予定:IDとパスワード】を更新、ご確認願います。
5月7日よりzoom参加の際、IDに加えて、パスワードが必要となりました。 各日程のパスワードを追記しています。 ≪時間変更≫5月14日(木)音楽療法...
株式会社ウィングは、発達に心配や遅れのある子どもたちが、家庭的な雰囲気の中で安心してくつろげる場所であり、心を育てる場所でありたいと考えています。
5月7日よりzoom参加の際、IDに加えて、パスワードが必要となりました。 各日程のパスワードを追記しています。 ≪時間変更≫5月14日(木)音楽療法...
まもなくスタートの体操ですが、 ID:521 027 3787 パスワード:wing(小文字) に変更させていただきます。急で申し訳ございません。
5/11(月)15:30~の音楽療法のZOOM配信が始まる前に以下のものをご準備ください。 ・ロープ(なわとび等のロープ) ・折り紙 よろしく...
5月29日(金)10:40~体操 ・はじまりの歌「やってみよう」 ・準備体操 ・「セブン ステップ」(English Ver.) ・かえるさん、ジャン...
5月28日(木)10:40~音楽療法 ・始まりのあいさつ ・歌「おつかいありさん」「ぶんぶんぶん」 ・楽器(トライアングル、マラカス、カスタネット、鈴...
5月27日(水)15:30~の音楽療法 ・始まりのあいさつ ・歌「ホ!ホ!ホ!」 ・楽器遊び「茶摘みの歌」に合わせてタンバリンを交互に叩く ・好きな楽...
5月25日(月)10:30~の体操 ・はじまりの歌「やってみよう」 ・準備体操 ・「セブン ステップ」(English Ver.) ・どすこいのポーズ...
メラニンスポンジに絵の具をつけて、型の上からトントン色付け。 まるで、運動会の万国旗のような、かわいい旗ができました。 まずは、型を見て、何の形か想像...
就学児の遠足で、バンドー青少年科学館に行きました。 みんなでプラネタリウムを見ました。 暗い中でも、座席を倒して落ち着いてスクリーンを見ることができま...
幼稚園クラスの年長行事で、ミスドミュージアムに行きました。 ミュージアム内では、ポンデ・ライオンとダス犬が出迎えてくれ、写真を撮りました。 ドーナツボ...
「さて、ここに色々な食べ物があります。何ができると思う?」 今日の食材を見て、子ども達は興味津々です。 「やきそばかな~。パンもあるね。」 「そう。今...
未就園児と幼稚園児合同で夏祭りをしました。 お店屋さんごっこ・ヨーヨー釣り・紙風船あそび・野菜たっぷり焼きそばパンを作りました。 子ども店員とお客さん...
普段、生活の中でよく使っている素材『トイレットペーパー』を使って、このような感触遊びを楽しみました。 まずは、トイレットペーパーの使い方について、みん...
食育に取り組みました。 一つ目はレストラン学習です。 楽しく食事をするためには、マナーとルールを守らなければいけません。 実際にレストランにみんなで行...
小さなライトで照らせば、和紙の中に隠れていた葉が浮かび上がる…ランタンを作りました。 暗い部屋では、このように光ります。 明るい所では、このような感じ...
自治会主催の夏祭りに参加しました。 久しぶりに開かれた自治会の夏祭りは、いつもながら盛大でした。 ティピの就学児たちは、ティピ終了後も残ってこの祭りに...
毎年、地蔵盆の時期に『夏祭り』をしています。 今年も、お地蔵さんやお祭りのお話を聞いて、お祭りならでは…の遊びを楽しみました。 遊んだ後に、みんなで「...